2004年年次大会(3/27-30, 九州大学)における領域11インフォーマルミーティングについて

領域11のインフォーマルミーティングが

3月28日(日)17:30からWB会場

で行われますのでご案内します。ふるってご参加ください。

主な議題

  • 次期領域代表予定者の承認

  • 世話人の交代・承認

  • その他

なお、議題の提案、報告事項等ありましたら、あらかじめ領域代表までお知らせくださるようお願いします。また、資料がある場合は当日ご用意ください。
2004年年次大会(3/27-30, 九州大学)でのシンポジウムについて

2004年年次大会(3/27-30, 九州大学)での領域11でのシンポジウムは以下の通りです. 皆様ご参加ください.

28aYD 9:00-12:15 シンポジウム(領域6,領域9と合同)
『摩擦の科学の新展開:ジオからアトミックトライボロジー』
28pWB 13:30-17:25 シンポジウム
『神経系のダイナミクスと機能』
28pXL 13:30-17:10 シンポジウム(領域3と合同)
『スピンギャップ系における磁場誘起秩序相の物理』
2004年年次大会における3月28日領域11インフォーマルミーティングでの主な決定事項

詳細は 議事録をご覧下さい.

  • 次期領域代表(任期2004年10月〜2005年9月)として
      川村 光(阪大・理)氏
    を承認した。

  • 2004年11月から任期が始まる新しい世話人を選出した。
    2003.11〜2004.102004.11〜2005.10
    田中彰則(九大・工)    古賀昌久(阪大・工)
    笹本智弘(東工大・理工)  守真太郎(北里大・理)
    新沢信彦(早稲田大・理工) 戸田晃一(富山県立大・工)
    狐崎 創(奈良女大・理)  金 賢得(京大・理)

  • 領域11ホームページの新しい管理者として領域代表と横井喜充(東大・生産研)氏 を選出した。 

2004年秋季大会(9/12-15、青森大学)における領域11インフォーマルミーティングについて

領域11のインフォーマルミーティングが
  9月13日(月)17:30からTB会場
で行われます。皆さまご参加下さい。

    主な議題
    • 次期領域代表の紹介
    • 次期領域副代表の承認
    • 世話人の交代・承認
    • その他
なお、議題の提案、報告事項等ありましたら、あらかじめ領域代表か世話人までお知らせいただきますようお願いします。また、資料がある場合は当日ご用意下さい。
2004年秋季大会(9/12-15、青森大学)でのシンポジウム・招待講演について

2004年秋季大会での領域11関連シンポジウムおよび招待講演は以下の通りです。奮ってご参加下さい。
  • シンポジウム
    • 12pTB 13:30~17:00
      『確率的情報処理の生み出す平均場理論の新展開』
    • 14pTA 13:30~16:15 (領域12と合同)
      『物理モデルで探る生命現象・機構の解明』
    • 14pTM 13:30~17:15 (領域3、領域4、領域6、領域8と合同)
      『計算機ナノマテリアルデザイン・量子シミュレーション手法の開発と応用』
  • 招待講演
    • 13aXB 10:45~11:30 (領域2と合同)
      「天体プラズマにおける磁気流体不安定」 阪大レーザー研 佐野孝好
    • 13pWG 13:30~14:10 (領域3と合同)
      「新しい秩序パラメータ「ひねり演算子」によるスピン系の量子相転移の解析」 東理大理 中村正明
2004年秋季大会における9月13日領域11インフォーマルミーティングでの主な決定事項

詳細は 議事録をご覧下さい.

  • 次期領域副代表(任期2004年10月〜2005年9月)として
      中野 徹 氏(中大・理工)
    を承認した。

  • 2005年5月から任期が始まる新しい世話人を選出した。
    2004.5〜2005.42005.5〜2006.4
    南 和彦(名大院・多元)    藤本雅文(奈良県医大・物理)
    加藤岳生(東大・物性研)  出口哲生(お茶大・理)
    北野勝則(立命大・理工)   吉村和之(NTT・CS研)
    横井喜充(東大・生産研) 服部裕司(九工大・工)