日本物理学会第69回年次大会 領域11インフォーマルミーティング議事録 文責:松枝(広報) 日時:2014年3月28日(金)18:30~19:00 場所:AJ会場(領域11のメイン会場内) 議題と議論の概要: ●次期代表・副代表の紹介 前回学会(徳島大)インフォーマルミーティングで承認済み 出口哲生代表が退任し,早川尚男副代表(京都大学基礎物理学研究所)が次期代表に,宮下精二先生(東京大学大学院理学系研究科)が次期副代表に既に選出されている.このことに関してご紹介とご挨拶があった.共に任期は2014年4月~2015年3月である. ●新運営委員の紹介 前回学会(徳島大)インフォーマルミーティングで承認済み 2014年4月~2015年3月の運営委員が紹介された. 現任の合田義弘・松枝宏明・北畑裕之・横山直人に代わって,以下の4名が新運営委員となる. 合田義弘→岩田潤一(東大工),統計・物基,電子系 松枝宏明→丸山勲(福岡工大情報システム工),統計・物基,数理物理・トポロジカル量子系・数値繰り込み群 北畑裕之→青木高明(香川大教育),統計・物基,非線形動力学 横山直人→小布施祈織(東北大WPI-AIMR),応数・力・流体,流体物理 ●2013年10月~2014年9月任期の領域運営委員から,2014年10月~2015年9月に新たに運営委員になる方々のご推薦があった.全会一致で承認された. 大森敏明→雑賀洋平(群馬高専),統計・物基,情報統計力学 渡辺広太→藤本祥二(金沢学院大・キャノングローバル戦略研),統計・物基,経済物理学・ネットワーク一般 沙川貴大→吉岡直樹(京大基研),統計・物基,紛体物理・破壊現象 茂木康平→佐藤純(東大先端研),応数・力・流体,可積分系 ●プログラム編集について ○本大会の編集作業で気づいた点の確認,反省,合同ポスター,合同セッションなど ・本大会では最終日午前に領域12との合同ポスターを開催 (プログラム作成後,ポスターボードの不足のため5名をオーラルに移動) ・シンポジウム・企画・若手賞と関連一般公演の重複などを避けてほしい旨の意見あり ・領域11,12合同のマニュアルがあった方がベター→現在作成中 ・若手奨励賞講演とのパラレルセッションが多くて、奨励賞講演の参加者が少ないのではとの意見がある→検討事項(可能ならばパラレルセッションを減らすなど) ・アクティブマターのセッションを領域12との合同セッションにしてもよいのではとの意見があった。領域12との調整が必要である。 ○参加申し込み時のキーワード変更について議論した(後程メーリングリストで周知) (現)非平衡定常系(熱・統計力学基礎論を含む),生体分子機械 →(新)統計力学基礎論,非平衡揺らぎ ○現在の合同セッション(領域12と合同):ガラス合同,生物合同 合同セッションの主領域・副領域の担当表を確認した. 2014年秋分科会:ガラス合同(主,沙川),生物合同(副,青木) 2015年春年会:ガラス合同(主,吉岡),生物合同(副,青木) ○2014年秋季大会のシンポジウム提案(予定) 「マテリアルズインフォマティクスの現状と将来」 提案者:寺倉清之(物質・材料研究機構) 主領域11,合同3,6,9,10 ●領域WEBページの変更について 旧アドレス div.jps.or.jp/r11/ →新アドレス www.r11.div.jps.or.jp ●運営委員の担当する係の引き継ぎ 幹事:北畑→大森:運営全般 広報:松枝→渡辺:インフォーマルミーティングでの書記,各メーリングリストへの案内分の作成 会場:合田→茂木:プログラム編集における会場割振り WEB:横山→沙川:WEBデータの管理